子供の金融教育

2022年2月のお小遣い報告

本日もたぬ猫家のブログに訪問いただきありがとうございます

今回は我が家の2月のお小遣い報告について紹介します

サクッと読むための目次

こんな人にオススメ

  • お小遣いのルールで迷っている
  • 他人のお小遣い金額を知りたい
  • 色々な渡し方があるが、子供がどんな反応をするか知りたい

我が家のお小遣いルール

1. 毎月1日に1,000円(ご近所相場の2倍)を渡す

お小遣いの範囲でやりくりできた成功体験を積んでもらうため相場の2倍の金額を設定

2. 翌月1日に前月のお小遣いの残額と同額をご褒美として渡す

例:前月のお小遣い残額400円→ご褒美:400円

3. 前月の残額とご褒美の使い途を子供に選択してもらう

  1. ママちゃん銀行に預ける(いつでも引き出すことが可能
  2. トトちゃん証券で証券を買う(半年間は引き出せない代わりに、5%の利子がつく
  3. プレゼント銀行に預ける(いつでも引き出すことが可能
画像:ととちゃん証券→半年間は引き出せない代わりに、5%の利子がつく

子供に学んで欲しいこと

  1. お金の使い方
  2. お金の貯め方
  3. お金の増やし方

工夫していること→とにかく褒める

  • お小遣いを残せた→計画的に使えたことを褒める
  • お小遣いを残せなかった→しっかり使い切れたことを褒める

※まずは、子供に成功体験を積ませようと思っています。無駄遣いかそうでないかは親ではなく子供が決めれば良いと思っています。

2月のお小遣い報告

  1. 使ったお金:996円
  2. 残せたお金:4円

今月はきっちり使ったようです(^ ^)

買ったもの

  • 駄菓子(チョコスナック)
  • ガチャガチャ3回

最近のガチャガチャは良いお値段

夫
1回300円・・・。私の子供時代は100円だったような・・。
娘
1回300円だと何回できるのかな・・・
夫
100円玉を3枚ずつに分けてごらん・・・どうなった?
娘
3つのグループと1枚あまったよ
夫
そうだね。そのグループの数だけガチャガチャできるよ

※小1娘の算数の勉強にもなっています(笑)

残せたお金4円+ご褒美のお金4円=8円の使い途

選択肢は3つ

  1. ママちゃん銀行に預ける(いつでも引出し可能
  2. トトちゃん証券で証券を買う(半年間は引き出せない代わりに、5%の利子がつく
  3. プレゼント銀行に預ける(いつでも引出し可能

7歳の娘が選んだ使い途・・・

  • ママちゃん銀行に4円を預ける
  • ととちゃん証券で4円分の証券を買う

今回は残額が8円だったため、プレゼント銀行には預けないとのことでした(^ ^)

3月のお小遣い1,000円を支給

4月から小学校2年生。最近欲しいものも増えているので何にお金を使うのか楽しみです

まとめ

今回は我が家の2022年2月のお小遣い報告を紹介しました。我が子には、お金の使い方・貯め方・増やし方について学んで欲しいと思っています。このお小遣い報告は、お小遣いを自分で管理する経験を通してお金について学んで欲しいと考えて始めました。これからも月初めに前月のお小遣い報告をしていきます。この記事内容がお小遣いルールで悩んでいるご家庭の参考になれば幸いです。